[マザーボード] オーディオ I/O 接続設定とオーディオ 2、4、5.1 または 7.1 チャンネル構成

アップデート : 2022/09/01 13:56

[マザーボード] オーディオ I/O 接続設定とオーディオ 2、4、5.1 または 7.1 チャンネル構成

15ジャックオーディオI/O接続設定

1-1:2チャンネル構成

1-2:4チャンネル構成

1-3:5.1チャンネル構成

1-4:7.1チャンネル構成

23ジャックオーディオI/O接続設定

1-1:2チャンネル構成

1-2:4チャンネル構成

1-3:5.1チャンネル構成

1-4:7.1チャンネル構成

3.   Windows 10 OS オーディオ 2、4、5.1 または 7.1 チャンネル構成

 

1. 5ジャックオーディオI/O接続設定

マザーボード5ジャックオーディオI/Oポート:

1-1:2 チャンネル接続設定

ヘッドフォンまたは 2 チャンネル スピーカーを lime ポートに接続します。

ヘッドホンに接続

2チャンネルスピーカーに接続

1-2:4チャンネルスピーカーに接続:

以下のように、フロント スピーカーをライム ポートに接続し、リア スピーカーを黒いポートに接続します。

1-3:5.1チャンネルスピーカーに接続:

以下のように、フロント スピーカーをライム ポートに接続し、リア スピーカーを黒いポートに接続し、センター/サブウーファー スピーカーをオレンジ ポートに接続します。

1-4:7.1チャンネルスピーカーに接続

フロントスピーカーをライムポートに接続し、リアスピーカーを黒いポートに接続します。

以下のように、センター/サブウーファー スピーカーをオレンジ色のポートに接続し、サイド スピーカーを水色のポートに接続します。

 

2. 3ジャック オーディオI/O接続設定 

マザーボード3ジャックオーディオI/Oポート:

2-1:2チャンネル接続設定:

ヘッドフォンまたは 2 チャンネル スピーカーを lime ポートに接続します。

ヘッドホンに接続

2チャンネルスピーカーに接続

2-2:4チャンネルスピーカーに接続:

以下のように、フロントスピーカーをライムポートに接続し、リアスピーカーを水色のポートに接続します。

2-3:5.1チャンネルスピーカーに接続:

以下のように、フロント スピーカーをライム ポートに接続し、リア スピーカーをライトブルー ポートに接続し、センター/サブウーファー スピーカーをピンク ポートに接続します。

2-4:7.1チャンネルスピーカーに接続

フロント スピーカーをライム ポートに接続し、リア スピーカーをライトブルー ポートに接続します。

以下のように、センター/サブウーファー スピーカーをピンクのポートに接続し、サイド スピーカーをコンピューター ケースのフロント パネル オーディオ ヘッドフォン ポートに接続します。

3. Windows 10 OS オーディオ 2、4、5.1 または 7.1 チャンネル構成

3-1: Windows スタートアップ メニュー をクリック、[Realtek オーディオ コンソール] の項目をクリックします。

3-2:Realtek Audio Control APP のスピーカーをクリックします。

3-3:スピーカーのサブメニューでチャンネルを選択します。

3-4:7.1 チャンネルのスピーカーを以下のように選択します。

Q&A(よくある質問)

Q1: マザーボードのオーディオ I/O ポートから音声が出力されません。

A1: 正しい出力デバイスを選択しているか確認してください。

a. システムの右側にあるオーディオ アイコン  を右クリックし、以下のように [サウンド設定を開く] を選択します。

b. 出力サウンドのサブメニューで出力デバイスを選択します。

c. 出力機器がスピーカーの場合は[Speaks(Realtek(R) Audio)]を選択します。

Q2:フロントパネルのオーディオケーブルをAAFPに接続する方法は?(10-1ピンAAFP)

A2: フロント パネルのオーディオ ケーブルをマザーボードの AAFP コネクタに取り付けてください。

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用頂いている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。

お知らせ

上記の情報には、外部のWebサイト/情報元の一部または全部が引用されている場合があります。当社が掲載した情報元に基づいた情報を参照してください。さらに質問がある場合は、上記の情報元に直接お問い合わせください。ASUSはその情報元が提供するコンテンツまたはサービスについて責任を負いません。
本情報は、同じカテゴリ/シリーズの製品すべてに該当するとは限りません。スクリーンショットや操作方法の一部は、本ソフトウェアバージョンとは異なる場合があります。
上記の情報は参照のみを目的として提供します。この内容についてご不明な点がございましたら、上記の製品ベンダーに直接お問い合わせください。上記の製品ベンダーが提供するコンテンツやサービスについて、ASUSは責任を負いませんのでご了承ください。