[マザーボード] 双方向AIノイズキャンセリングの概要

アップデート : 2024/10/04 14:31

[マザーボード] 双方向AIノイズキャンセリングの概要

双方向AIノイズキャンセリングとは

当社の最新オーディオユーティリティは、大規模なディープラーニングデータベースを活用しマイクや受信する音声からバックグラウンドノイズを低減します。キーボードの打鍵音やマウスのクリック音、周囲で発生する環境ノイズをスマートに除去し、ゲームプレイ中や通話中にクリアな音声による快適な通話を可能にします。

 

さまざまなインターフェースに対応

双方向AIノイズキャンセリングは、3.5mmオーディオジャック、USB、Bluetooth®など、あらゆるタイプのインターフェースで接続されたオーディオデバイスに対応しています。

 

双方向AIノイズキャンセリング対応製品の確認方法

当社ウェブサイト の各製品ページのスペック(仕様) でご確認いただけます。

(例:ROG MAXIMUX XIII EXTREME)

 

 

目次:

1. 対応製品

2. 設定方法

3. 双方向AIノイズキャンセリングのテスト

 

 

1. 対応製品

参考リンク:Two-Way AI Noise Cancelation - Support Model List(英語)

PlatformChipsetModel
IntelZ690

ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL

ROG MAXIMUS Z690 EXTREME

ROG MAXIMUS Z690 FORMULA

ROG MAXIMUS Z690 APEX

ROG MAXIMUS Z690 HERO

ROG STRIX Z690-E GAMING WIFI

ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI

ROG STRIX Z690-G GAMING WIFI

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI

ProArt Z690-CREATOR WIFI

TUF GAMING Z690-PLUS WIFI

TUF GAMING Z690-PLUS

TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4

TUF GAMING Z690-PLUS D4

PRIME Z690-A

H670

TUF GAMING H670-PRO WIFI D4

B660

ROG STRIX B660-F GAMING WIFI

ROG STRIX B660-A GAMING WIFI D4

ROG STRIX B660-A GAMING WIFI

ROG STRIX B660-G GAMING WIFI

ROG STRIX B660-I GAMING WIFI

ProArt B660-CREATOR D4

TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4

TUF GAMING B660M-PLUS WIFI

TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4

TUF GAMING B660M-PLUS D4

TUF GAMING B660M-E D4

Z590

ROG MAXIMUS XIII EXTREME GLACIAL

ROG MAXIMUX XIII EXTREME

ROG MAXIMUX XIII HERO

ROG STRIX Z590-E GAMING WIFI

ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI

ROG STRIX Z590-A GAMING WIFI

ROG STRIX Z590-I GAMING WIFI

TUF GAMING Z590-PLUS WIFI

TUF GAMING Z590-PLUS

PRIME Z590-A

H570

TUF GAMING H570-PRO WIFI

TUF GAMING H570-PRO

B560

ROG STRIX B560-A GAMING WIFI

ROG STRIX B560-F GAMING WIFI

ROG STRIX B560-G GAMING WIFI

ROG STRIX B560-I GAMING WIFI

TUF GAMING B560-PLUS WIFI

TUF GAMING B560M-PLUS WIFI

TUF GAMING B560M-PLUS

AMDX570

ROG CROSSHAIR VIII EXTREME

ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO

ROG STRIX X570-E GAMING WIFI II

TUF GAMING X570-PRO WIFI II

TUF GAMING X570-PRO (WI-FI)

ProArt X570-CREATOR WIFI

B550

ROG STRIX B550-XE GAMING WIFI

ROG STRIX B550-E GAMING

ROG STRIX B550-F GAMING (WI-FI)

ROG STRIX B550-F GAMING

ROG STRIX B550-A GAMING

ROG STRIX B550-I GAMING

TUF GAMING B550-PLUS (WI-FI)

TUF GAMING B550-PLUS

TUF GAMING B550M-PLUS (WI-FI)

TUF GAMING B550M-PLUS

TUF GAMING B550M-ZAKU (WI-FI)

TUF GAMING B550-PRO

B450

ROG STRIX B450-F GAMING II

TUF GAMING B450M-PRO S

TUF GAMING B450-PLUS II

TUF GAMING B450M-PRO II

TUF GAMING B450M-PLUS II

  

 

2. 設定方法

1. Armoury Crateを起動します。

2. 「デバイス」をクリックし、お使いのマザーボードを選択します。

3. 「オーディオ」をクリックします。

4. オーディオ機器の接続後、双方向AIノイズキャンセリングを有効したい音声(マイク入力/オーディオ出力)のスイッチを[ON]にし、適用するデバイスを選択します。

5. ご利用環境に合わせて、ノイズキャンセルレベルを調整します。        

レベル利用シーンノイズの発生源
周囲の雑音で通話がわずかに妨害される場合キーボードの打鍵音、マウスのクリック音、扇風機の動作音、オフィスでの話し声など
周囲の雑音で通話が妨害され、繰り返し内容を尋ねることがある場合子供の遊び声、大きな声の話し声、カフェの環境音など
通話中に音声が聞き取れない。雑音が通話を著しく妨害している場合建設工事、住宅リフォーム、掃除機の動作音など

6. 通話またはビデオチャットなどのアプリを実行します。

参考:

6-1 オーディオデバイスを再接続、変更、検出できない場合は、[リセット]をクリックして設定をリセットします。

6-2 [OK]をクリックすると設定がリセットされます。

 

  

3. 双方向AIノイズキャンセリングのテスト

双方向AIノイズキャンセルでマイクや受信する音声から不要なバックグラウンドノイズが除去されているかどうかは、次の方法で確認することをおすすめします。

 

オーディオ出力テスト

1. 双方向AIノイズキャンセリングのオーディオ出力をONにし、出力デバイスを選択します。(例:3.5mmオーディオ > Realtek USBオーディオ)

2. 通話アプリ(Discord、Teams、Zoomなど)を起動し、出力デバイスを[AI Noise-Canceling Speaker (ASUS Utility)]に設定します。

3. 通話相手にバックグラウンドノイズを発生させながら会話してもらい、環境ノイズが低減されクリアな音声で聞こえるかどうかを確認します。

 

マイク入力

1. 双方向AIノイズキャンセリングのマイク入力を[OFF]にした状態で、Windowsのボイスレコーダー(サウンドレコーダー)などを使用してマイク音声を録音します。

2. Armoury Crateでマイクの双方向AIノイズキャンセリングのマイク入力を[ON]に設定します。

3. Windowsのサウンド設定で、入力デバイスを[AI Noise Canceling Microphone(ASUS Utility)]に設定します。

3-1 システムトレイのスピーカーアイコンを右クリックし、「サウンドの設定」をクリックします。

3-2 入力デバイスを[AI Noise Canceling (ASUS Utility)]に設定します。

            

4. Windowsのボイスレコーダー(サウンドレコーダー)で録音を開始し、マイクで音声を入力します。録音後、録音された音声を聴き比べノイズキャンセリングの効果を確認することができます。

 

お知らせ

上記の情報には、外部のWebサイト/情報元の一部または全部が引用されている場合があります。当社が掲載した情報元に基づいた情報を参照してください。さらに質問がある場合は、上記の情報元に直接お問い合わせください。ASUSはその情報元が提供するコンテンツまたはサービスについて責任を負いません。
本情報は、同じカテゴリ/シリーズの製品すべてに該当するとは限りません。スクリーンショットや操作方法の一部は、本ソフトウェアバージョンとは異なる場合があります。
上記の情報は参照のみを目的として提供します。この内容についてご不明な点がございましたら、上記の製品ベンダーに直接お問い合わせください。上記の製品ベンダーが提供するコンテンツやサービスについて、ASUSは責任を負いませんのでご了承ください。