すべてのソリューションを見る
さまざまな方法で、販売、製品、技術的な問題などのサポートに対応いたします。
アップデート : 2024/09/15 14:39
BIOS 設定の初期値への復元方法
対象モデル: ノート PC、デスクトップ、All-in-One PC、ゲーミングハンドヘルド、miniPC
BIOS 設定を初期値へ復元(BIOS の設定をデフォルトへリセット)する方法を紹介します。
BIOS へのアクセス方法は[Windows 11/10] BIOS へのアクセス方法を参照してください。BIOS へアクセス後は以降の手順を参考にしてください。
※BIOS パスワード (セキュリティパスワード) を消去したい場合は、Q&Aをご確認ください。
※こちらのモードではキーボードの矢印キーやエンターキー、タッチパッドやマウスなどを操作にご利用頂けます。(モデルにより異なる場合があります)
※モデルにより表示される項目など異なる場合があります。
※こちらのモードではキーボードの矢印キーやエンターキーを操作にご利用頂けます。
※モデルにより表示される項目など異なる場合があります。
※こちらのモードではキーボードの矢印キーやエンターキー、タッチパッドやマウスなどを操作にご利用頂けます。(モデルにより異なる場合があります)
※モデルにより表示される項目など異なる場合があります。
※こちらのモードではキーボードの矢印キーやエンターキー、タッチパッドやマウスなどを操作にご利用頂けます。(モデルにより異なる場合があります)
※モデルにより表示される項目など異なる場合があります。
Answer 1: パスワードを消去したい場合は、パスワード設定にて、Create New Password および Confirm New Password に何も入力しない状態で、Ok を選択してください。こちらで BIOS パスワード (セキュリティパスワード) が消去されます。詳細は こちら を参照してください。
Answer 2: いいえ、BIOS 設定を復元しても BIOS パスワードは削除されません。BIOS パスワードを忘れたり紛失したりしたために PC を使用できない場合は、ASUS カスタマーサービスセンターにご連絡ください。
※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理でご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合は AC アダプター、電源コードなど、通電系の物は合せてご送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。
お知らせ
上記の情報には、外部のWebサイト/情報元の一部または全部が引用されている場合があります。当社が掲載した情報元に基づいた情報を参照してください。さらに質問がある場合は、上記の情報元に直接お問い合わせください。ASUSはその情報元が提供するコンテンツまたはサービスについて責任を負いません。
本情報は、同じカテゴリ/シリーズの製品すべてに該当するとは限りません。スクリーンショットや操作方法の一部は、本ソフトウェアバージョンとは異なる場合があります。
上記の情報は参照のみを目的として提供します。この内容についてご不明な点がございましたら、上記の製品ベンダーに直接お問い合わせください。上記の製品ベンダーが提供するコンテンツやサービスについて、ASUSは責任を負いませんのでご了承ください。