[ノートPC] トラブルシューティング - Windows 回復環境での MyASUS

アップデート : 2025/02/15 12:44

[ノートPC] トラブルシューティング - Windows 回復環境での MyASUS

対象モデル: ノート PC、デスクトップ、All-in-One PC、ゲーミングハンドヘルド

 

Windows 回復環境で MyASUS をご利用頂く際にお役に立つ FAQ を紹介させて頂きます。

※もし、MyASUS in WinRE の機能詳細を確認されたい場合は、以下のサイトをご参照ください。

  MyASUS in WinRE での Cloud Recovery - イントロダクション | サポート 公式 | ASUS 日本

  [ノート PC] MyASUS in WinRE でのシステム診断 - イントロダクション | サポート 公式 | ASUS 日本

 

Q1: Windows 10 (S モード) を搭載した PC でも Windows 回復環境で MyASUS を利用できますか?

A1: いいえ。Windows 10 (S モード) では  Windows 回復環境で MyASUS をサポートしていません。

※Windows 10 (S モード) に関しての詳細は マイクロソフト社のサイト をご確認ください。

※Windows 回復環境での MyASUS に対してご質問ございましたら、ASUS コールセンター までご連絡ください。

 

 

Q2: テスト結果で警告を意味するメッセージが表示されました。

A2: お使いの PC の部位で障害が発生していることを意味するものではありません。Windows 回復環境での MyASUS では、特定のシナリオでハードウェアの問題を検出できない場合があります。

 

 

Q3: 電源およびファンのテストでハードウェアのスキャンオプションが表示されません。

A3: 該当の機能は以下のプラットフォームでのみサポートされています。お使いのモデルが対応しているかご確認ください。

  • インテル製 CPU 搭載モデル;Coffee_Lake, Comet_Lake, Gemini_Lake, Ice_Lake, Whiskey_Lake, Tiger_Lake および、以降
  • AMD 製 CPU 搭載モデル;Picasso, Renoir および、以降

 

Q4: Windows 回復環境で「MyASUS in WinRE」が表示されません。

A4: Windows 回復環境で「MyASUS in WinRE」が表示されない場合、お使いの PC で該当の機能がサポートされていないことを意味します。

 

 

Q5: 以前は「MyASUS in WinRE」が表示されていましたが、現在は表示が消えています。どうすれば元に戻せますか?

A5: 「MyASUS in WinRE」は、ASUS 工場出荷時の OS でのみ利用可能です。お使いの PC にご自身で新規で OS をインストールされた場合、違うバージョンの OS がインストールされている場合、「MyASUS in WinRE」が表示されなくなります。

「MyASUS in WinRE」を復元するには、「MyASUS in UEFI」のクラウドリカバリー機能を使用して、お使いの PC に ASUS の工場出荷時の OS を再インストールする必要があります。こちらにより、「MyASUS in WinRE」が再び表示されるようになります。シリアル番号を使用して、お使いの PC がクラウドリカバリー機能に対応しているかどうか確認いただきます。詳細はこちらをご参照ください。

お使いの PC がクラウドリカバリーに対応していない場合は、ASUS カスタマーサービスセンターへご相談ください。(プリインストールされている OS 以外はサポート対象外となるため、提供可能なサポートに制限がある場合があります)

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。

※プリインストールされている OS 以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。

※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。

※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。

※修理でご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合は AC アダプター、電源コードなど、通電系の物は合せてご送付ください。

※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。

※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。

お知らせ

上記の情報には、外部のWebサイト/情報元の一部または全部が引用されている場合があります。当社が掲載した情報元に基づいた情報を参照してください。さらに質問がある場合は、上記の情報元に直接お問い合わせください。ASUSはその情報元が提供するコンテンツまたはサービスについて責任を負いません。
本情報は、同じカテゴリ/シリーズの製品すべてに該当するとは限りません。スクリーンショットや操作方法の一部は、本ソフトウェアバージョンとは異なる場合があります。
上記の情報は参照のみを目的として提供します。この内容についてご不明な点がございましたら、上記の製品ベンダーに直接お問い合わせください。上記の製品ベンダーが提供するコンテンツやサービスについて、ASUSは責任を負いませんのでご了承ください。